テーマ:「次期リーダーとしてのコミュニケーション/タイムマネジメント」
日時:令和7年7月15日(火)13:30~17:00
講師:松崎妙子
会場:情報ビル(富山市)
今日は前回の振り返り、「敬語」「電話対応」から始まりました。
「敬語」って、知っている、出来ていると思っていても、意外と忘れていたり勘違いしているものですね!
今回の研修で確認できたことも多かったようです。

続いて本日の本題、「コミュニケーション」についてレクチャーと簡単なワークでした。
適切なコミュニケーションを取るためには何が必要なのか? 実際にワークで体験していただき、実感していただきました。
業務をスムーズに進めるために、社内でのコミュニケーションは重要です。
今日の研修で得たことを実際に業務の中で活用していただき、社内の雰囲気や業務進行に変化を感じていただきたいと思います。


研修の後半はタイムマネジメント、時間の使い方や仕事の優先順位についての学び。
重要度と緊急度とから仕事を区分け、本当に一番やらないといけないことが理解できます。
これから社内の中核となるリーダーとして、「会社の発展に向けた重要な仕事が優先されているのか?」確認していただきました。

次回の金の卵養成研修は、9月16日(火)です。
とやま人財アカデミーは【随時入校OK】です。
社員育成に課題を感じられましたら、是非一度お問合せください。
きっとお力になれると思います。
お問い合わせ ⇒ https://jinzai-toyama.jp/contact/